SSブログ
車・バイク ブログトップ
前の30件 | -

トドと行く竹田城 [車・バイク]

2年間ほとんど動かさなかったトドさんも車検を終えたし、積極的に乗ろうと決め、手始めに再び竹田城へツーリングすることにしました。ゴールデンに行ったときに比べて随分草木が伸びていましたね。さすがに普通の日曜だけあって人も少し疎らでした。観光化がほとんどされず、素朴でそのまま残されてきた空間が魅力の竹田城。手摺もなにもない絶壁から怖々下を見下ろすことも楽しみの一つです。天守まであがり、そして三の丸で和菓子とお茶でしばし休憩。眼下に円山川と竹田の駅そして集落、そして行った当日はなにやらお祭りがあったようで、太鼓の音も聞こえていました。そんな風景を楽しみながらいい時間を過ごしました。
さて、トドさんは快適でした。左手が腱鞘炎と仕事で親指にガラスを突き刺したための痛みとでクラッチ操作が最後までもつのか少し心配でしたが、淡々と走り続けたためかほとんどクラッチ操作もなかったこともよかったのかも。燃費もびっくりするほど伸びて普段10km/Lなのに、19km/Lほど走ったのではないでしょうか。天気にも恵まれてラッキーでした。
昼食は前回逃した、寺子屋さんへ。竹田駅から徒歩2分くらいのところです。ランチは限定25食。竹田城へ上がる前に予約して、12時30分頃降りてきて頂きました。
image0005.jpg

ユーザー車検 2輪 [車・バイク]

前回車検からなんと2年で700kmしか走ってませんでした。もっと乗らなきゃな。
そんなこんなで、整備もまったくせずほりっぱなしの状態でした。
とりあえず車検前にいくつか整備するため『2りんかん』へ行き、オイル交換とオイルフィルター交換、さらに前輪タイヤも随分風化し溝もほとんどなくなってきていたので交換。チェーンは清掃と注油、さらに遊びを調整してもらった。タイヤが18800円、オイル交換で6600円ほどだったので工賃含めると費用は3万円程となりました。

車検はまずネットで予約から始まるが、最短で29日の朝しか予約が取れなかった。25日が仕事も休めそうだったのでなんとかできないかと思いながら予約画面を幾度となくみていたら昨日、とうとう午前に1台空きが出た。

今朝から生憎の雨の中、合羽を着て陸運支局まで行った。
書類はもう慣れたもので、次々とこなし9時過ぎにはラインに並んでいた。
前回行った2年前は庁舎だけ新しくできていたが検査場は古いまま。スピードメーターの検査機など潰れていて検査なくそのまま通していたのには驚いた。
今回、来てみると検査場もすべて新しくなっていました。
なるほど、もう新しくする直前に潰れたんでそのままになっていたんですね。
120525-093910.jpg

さて、いよいよ検査時間。前に並んで検査を受けていた人を見ると知った顔。お世話になっているバイク屋さんでした。あいさつすると向こうも気がついたようで、「ユーザー車検ですか?はじめて?」と聞いてくれた。「そうなんです。もう8回目になりますよ」と答えながら、すみません。お世話になっているのに車検には出さなくて…と心の中で思ってました。
そんな会話中に順番になり、「がんばって!」といわれて検査に入りました。ま、8回目となりゃ、だいたい慣れてるけどね〜
順調に検査を終え、最後に光軸テスト。その光軸テストで×と判定されてしまいました。(実は光軸だけは引っかかりたくないとドキドキしていたのに)検査官に、1m離れた位置で約3cm程下向きなので上げてきてと言われました。おそらくこのネジが光軸調整だと思いながら、壁に光を当てながら調整に入った。右に回しても、左に回してもあまり変化が見れず、うーんこれで大丈夫かなと思いながら2回目のテストに入った。
2回目、検査官「あれ〜まだ下向きです。むしろ下向きがひどくなった」と言われて不合格もう一度壁に光を当てながら調整。3cmほど上げたつもりでいざ3回目。「これで落ちたら、庁舎に戻って、書類書き直して、再検査代が別途かかります。大丈夫ですか?」と言われたが、やるしかない!
3度目の正直で合格とは行かず、今度は上向き過ぎで不合格
庁舎に戻り、書類を書き直し、再検査代も支払って受付をお願いした。
「バイクの光軸はみなさん苦戦してるみたいやね。」と受付でも言われました。確かにバイク屋さんも、落ちてる人いっぱいいたし、2回ライン並んでる人も多かった。プロでもそんな感じということは、検査自体かなりシビアになった感じでした。
さて、4回目「まだ少しだけ上向き」5回目「あれ、さらに上に向いたよ。」そして、6回目いよいよこれで落ちたら再々検査手続きになります。もう気力もなくなり、どうやって光軸を合わせればいいのか分からなくなっていました。雨が降る中書類も濡れないよう持つのに苦労してて、どこかで革のグローブも片方落としてしまった。バイクの熱風を浴びながら作業していたので合羽の下は汗だく。時間ももう11時30分を過ぎていた。あーもう駄目だ、これで落ちたら今日はやめよう。弱気のまま検査へ。
しかしやっとここで合格でました!
もう本当にホッとしました。さらに庁舎に戻ってあちらこちらを探すとグローブも片隅に置いてあるのを見つけました。
ようやく車検証を受取、帰りの道中はなんかは苦労した分、解放感いっぱいでしたね。

費用は結局
自賠責14,110円
用紙50円
検査代1,700円
重量税4,400円
再検査用紙20円
再検査代1,300円
合計21,580円でした。

ブリヂストンエコピアEP25 [車・バイク]

ずっとスタッドレスのままでいたので、タイヤ交換のためにタイヤ屋さんへ行ったところ、スリップサインも出てるとのことで新品への交換をすすめられ購入することになりました。
1番安いタイヤはfirestoneFR10がありました。他のブランドではエコピアのシリーズでプリウスの純正タイヤに使用されているEP25が何台分か入荷しているとのこと。トヨタがプリウスに採用するほど、転がり抵抗が少なく低燃費タイヤであり、また静かさをうりにしているとか。値段も他のエコピアシリーズに比べて安くしてもらえることからこのタイヤに決めました。
交換して帰り道、何となく運転していて転がり抵抗は少なく感じます。しかし、しっかり空気圧が入っているからかもf^_^;
とても静かになったことも実感でしたが、スタッドレスからですから、当然ですよね~。明日、ガソリン補給し、しばらく燃費を出してみて低燃費を実感できるかな。本当に低燃費実感までいけばすごいですが…。ちょっと楽しみです!
110522-203136.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

お疲れ様 レッツⅡ [車・バイク]

とうとうレッツⅡを廃車することにしました。
走行距離は40,397km
image0001.jpg
50ccの2スト原付としては非常によく走ってくれました。
13年前、駅までの足として購入しました。この間、どんどん体重が増え重くなっていく私を「オイオイもう少し軽くなってくれよ」と思いながら運んでくれたように思います。今日は雨が降る前に最後に何とかエンジンをかけて走ってきました。もう坂が上れず何度もエンジンが止まりそうになるのをなんとか騙しながら走りました。
とりに来てくれたバイク屋さんのトラックに積まれ、雨に濡れて少し寂しそうに去って行きました。お疲れ様、ありがとう…。
image0002.jpg

奥琵琶湖へ [車・バイク]

週間天気予報では曇りでしたが、今日は絶好の秋晴れ。仕事も今日は休みがとれて昼から奥琵琶湖までトドと走ってきました。お目当ては奥琵琶湖ドライブウェイの入口にあるかぐや餅。このヨモギ餅は本当に美味しい。家族で御餅をついてその場でこねて出してくれます。ヨモギは一番美味しい時期に美味しい場所(標高?m)とご主人こだわりのヨモギを採ってきて冷凍しているとか。しかし残念ながら今日は閉まってました。たぶん土日しか開けてないんだと思います。
P1010792saru.jpg
ルートは湖西道路を登って161号から奥琵琶湖へ。帰りは安曇川から朽木へ抜けて途中越えをして北山通りへ入りました。
そうそう奥琵琶湖からマキノへ入ってきたところでサルのおやと遭遇。老人保養施設の畑を漁ってムシャムシャ食べていました。こういう場合サルにも注意すべきなんでしょうかw
P1010800saru.jpg

トド退院 [車・バイク]

入院していたトドちゃんがやっと退院してきました。
結局クラッチのオイル漏れ。オイルシールとスペイサー、クラッチフルードを交換し帰ってきました。各種点検も実施してもらい他は異常ないということで少し安心して乗れますね。修理費は17,346円で思ってたよりは安くすみました。
100925-175415.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

リード36,000km [車・バイク]

母から譲り受けたリードはすでに36,000km。
かなり走り込んでいるわりには元気に走っています。マフラーは一度も交換してないとのこと。そろそろ交換時期かもね。朝、エンジンをかけてすぐ走りだそうとするとエンストしてしまいます。少しアイドリングで暖機するとすぐ快調になりますが。エンジン周りでガラガラいう音とセンタースタンドが曲がってちょっと不安定。いまのところはその程度でまぁ問題なしです。
100923-085002.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

我が家の3台のバイク達、相次いでダウン [車・バイク]

先月末、もう母が乗らないというので、HONDAのリード100を譲ってもらいました。
これで家にはトド(KAWASAKI GPZ1100)とレッツⅡとリードの3台になりました。
リードが来てからは、レッツとリードと交替で乗っていたのですがレッツは乗ってやらないとどんどん調子が悪くなっていきますね。
先日久しぶりに台風9号の影響で朝から雨が降った日のこと、その日は雨も激しかったので不安のあるレッツはやめてリードを走らせました。その帰りのこと、ヘッドランプが切れていた上に、なんとハイビームも一瞬ついて切れてしまった。暗めの夕方の道路をヘッドランプが点かない状態で帰ることに…。
翌朝、ヘッドランプの切れたリードは置いてレッツを乗ろうとしたところエンジンがかからない。キックもセルも何度やってもかからない。とうとうバッテリーも消耗していった。仕方なくトドを動かそうとするとトドもクラッチがスカスカになっててクラッチが切れない状況に…。どうしようもなくリードを乗っていき帰りは明るいうちに2りんかんへ行ってランプを買ってランプ交換をしてなんとか復帰。ランプが切れた原因はヘッドライトのカバーが少し割れていてそこから雨水が浸入しそれが熱いハロゲンランプに当たったことによって、中のランプが割れてしまったということでした。2りんかんに来たついでにヘッドライトの周りの純正部品も注文し取り寄せることに。なんと一体型で部品なのに6000円もかかってしまいました。
それもこの日曜の休みになんとか修理完了。そしてその日、トドもバイク屋さんに引き取られ入院しました。レッツはなんとかバッテリーを充電した後にエンジン始動。しかしながらまたいつ動かなくなるか…。だましだましです。
image0069.jpgimage0070.jpg

Let'sⅡ40,000km [車・バイク]

2010年7月9日。なんと!40,000kmまできました。残り1000kmからちょうど5ヶ月でしたね。2スト50ccでこんなに走るとまったく予想してなかったです。目指せ30,000kmでしたから、そこからは惰性でここまできてしまいました。
新車登録は平成9年10月14日。後3ヶ月で13歳です。残念ですが50,000kmは残念ながら無理。そうとう手を入れないとダメそうだしそこまでするなら新車購入ですね。
100709-193046.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

バイクのユーザー車検(7回目) [車・バイク]

100519-142042.jpg100519-142026.jpg今日はトドの7回目の車検に行ってきました。2年ぶりの運輸支局に入ると、庁舎が新しくなっていました。駐輪場所もわからずおろおろしながら新しい庁舎の前に止めて交通整理をしていた方に聞くとそこに止めてよいとのことでした。庁舎の右手に検査協会の建物。自賠責保険の代理店のあるところ。そこへまず保険の申し込みへいく。書類関係の売場、検査費用の証紙や重量税納付の証紙などは同じ建物の中にありました。
書類50円
検査費用1700円
重量税4400円でした。重量税は5000円ではなかったか?少し安くなってる・・・?聞いてみると今年春に法改正があって18年を過ぎた車両とそれ未満の車両で値段が変わったとか。18年未満の車両は少し安くなったそうです。
ちなみに自賠責保険は24カ月で13400円でしたので今日支払ったのは19550円でした。
さて、書類を書きに庁舎へ入ると右手側にユーザー車検の人のための記入場所がありました。書類に関しては概ねいつも通り記入できて、受付へ持っていくとすんなり終わりました。受付の方から次わかりますか?と聞いていただいたので「検査場は新しくなっていないんですね。いつもと同じ場所に並んでよいのですか?」と聞くとその通りですよと答えていただけました。
100519-125359.jpg雨はパラパラ状態。検査場に着くと14:10だった。第4ラウンドは14:30それまで少し時間がありました。同じようにユーザー車検に来られた感じの方が前で検査の段取りを確認しておられました。
いよいよ検査開始!1番手のバイクが入っていく様子を見ていると、あれ?スピードメーターテストがない。後ろの業者らしい方になんで?って聞いてみると。「潰れてるらしいよ」との返答でした。なんとねぇ・・・
すぐに自分の順番が回ってきました。最初の引き摺りテストやブレーキテストを終え、光軸テスト無事通過。灯火テストでなんと!車検通らず!
「ナンバープレートの灯火が切れてますよ。」「そこだけ直して再検査に持ち込んでください。」とのことでした。ウインカーやブレーキ、ポジションランプなどランプ関係はみてたのですがね。プレートのランプはうっかりしていました。
運輸支局を出て近所のバイク屋さんに駆け込み、ランプありませんか?と尋ねてみました。たまたま見つけたバイク屋さん。でもそこのバイク屋の兄ちゃんすごいいい感じの方で、一見さんだって丸わかりでもGPZ1100って珍しいねって話等しながらランプもはずして作業していただき、替えのランプを随分探していただきました。残念ながらランプの在庫はなかったので、近くのドライバースタンドを紹介までしていただきました。丁寧な対応に近くならここでバイクの世話になりたいなぁ・・・と思いました。
結局ドラスタで何とか購入し、その場で交換作業。車載工具持ってて良かった(~_~;)
再検査に入ったのが15時30分を少し回っていました。なんとかOKをもらい、庁舎に戻って車検証交付となりました。
2年前(6回目)の時の記事はこちら
4年前(5回目)の時の記事はこちら


お手軽ツーリング [車・バイク]

3ヶ月程エンジンをかけてないトド。バッテリーが心配になって、今日はエンジン始動させてみました。おー無事かかりましたよ!そんなことで2時間程動かしてやることに。妙見山までひとっ走り!箕面森町もみてきました。思ってたよりもっと山ん中でしたね。妙見ケーブルは冬季運休中で明日から再開のようです。
トドの調子は悪くなかったですが、クラッチが近いことが気になりました。
100319-141144.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

Let'sⅡ39,000km [車・バイク]

レッツⅡが4日にとうとう39,000kmを突破しました。
9月からの数ヶ月、母の入院先、そして実家と自宅と1日40km程毎日走り驚異的に走行距離を伸ばしてきましたが、退院により急激に走らなくなりました。ここ最近はオイル漏れと冷え込んだ日にアイドリングでエンジンが停止してしまう不調にみまわれております。キャブもきっとドロドロなのだろうし、エアフィルターもオイルが付いたりして目詰まりしているなど不調になる原因は数多く考えられますね。
いよいよ4万kmがみえてきました。状態からみると乗り続けるには少し手を入れてやらないといけません。そこまでお金をかけるなら買い換えですかね。4万kmがちょうど節目になるのでしょうか。後1000km!半年から1年くらいかな。保つのか心配ではありますが夏場ならきっと大丈夫(>_<)
100203-080027.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

SAI [車・バイク]

トヨタに任意保険の継続手続きに行ってきました。
今年は、3年間の長期契約にして少しでも割引をお願いしました。免許もゴールドになったおかげで節約になりましたね(^_^)v
さてさて、手続きも終わって帰り際、せっかくディーラーにきたのでSAIを見ているといつもよくしてくれる担当の営業マンが試乗車を持ってきてくれました。たまたま今あるとのことでラッキーでした。
パワーボタンを押すとすべてオートでエンジンがかかりました。シフトレバーは玩具のようです。ハイブリッド車の静さは本当に静かでした。少し踏み込むとあっと言う間に60km。加速感もあまり感じない。座席シートも心地よく、暖かい。高級車だけあって乗り心地は素晴らしいものでした。横幅の大きさはあまり感じなかった。車庫入れとか試してみたらよかったかな(^^;)
やはりミニバンのハイブリッド車登場が待ちどうしいですね。ノアのハイブリッド車早く出ないかなぁ・・・
100207-160452.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

レッツの修理に時間割く [車・バイク]

一昨日4時間半、昨日は5時間半睡眠。周りには風邪ひきさんとインフルエンザの人々に囲まれながらなんとか体調を維持していられるのはなんとも不思議です。意外に強いのかもww
先日レッツの報告をした際に、電球が暗いということを話題にしましたが、ここ数日特にひどかった。これでは夜走るのは危険だと感じはじめていたので、今日は実家でミー助の相手をしながら、レッツのヘッドランプを取り出してみました。
車体が古いため、ねじもかなりぼろぼろの上、ヘッドランプの取り付け金具はもう曲がってしまってランプが取れない状況でした。なんとかペンチも使って取ってみたが問題なさそうです。とりあえずあちこち接点復活剤を注入し、ランプの取付金具なんかにもやりました。再度組み立てていよいよエンジンスタート。お!明るい!
一応なんとか戻ったようです。やはり接触不良だったのかな。しばらく様子を見てみたいと思います。

Let's37,000km [車・バイク]

10月20日(火)レッツⅡは37,000kmに!
雨の日や荷物の多い日、そして休日以外はたいていレッツで1日40km程走っています。先日、兄が近所を試走して、意外によく走る単車だと誉めてくれました。いい気になって走らせていますね。
激安タイヤに交換をして1000km走りましたが、問題は全くなし。空気圧もマメにチェックして燃費も上がっています。気になるところはヘッドランプが時々暗くなるところ。球がきれそうなのか?電気系統のトラブルで電圧がさがるのかそのあたりがよくわからない状態ですね。
091020-183828.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

激安でタイヤ交換 [車・バイク]

レッツのリアタイヤの交換をしました。3万キロで交換していたのでちょうど6000kmで交換です。メーターは6069kmを示しています。
さて、タイヤですが2りんかんへタイヤを見に行くとダンロップで4700円ほど、ブリジストンだと5300円ほどしています。前回も高くなったと感じましたが今回はさらに高くなったよ。交換手数料もかかるので、ホイール持ち込みにしても6000円はかかってしまいます。スリップサインを過ぎてしまいましたが、もう少し限界まで交換せずに走ろうかと思ってたら、タイ製(Vee Rubber)ではありますが、1030円で売ってるお店をみつけました。同じお店で井上タイヤIRC(日本製)もなんと1890円でありました。性能差はさほどないよと聞いたので今回はタイ製にしてみました。ホイール持ち込みで交換をお願いし、工賃は1000円。タイヤ代、消費税すべてこみで2132円ですみました。
090912-152808.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

Let's36,000km [車・バイク]

9月10日(木)レッツは36,000kmに達しました。7月26日に35,000kmを過ぎてそれからわずか1ヶ月半で1,000kmも走ったわけです。
それというのもここ2週間。ちょうど2週間前に母が入院しました。それから少しブログも途切れていたわけです。ミー助の世話もあるので、実家と病院と職場と自宅をレッツで毎日往復すると、日に40km近く走ることになります。そんなことで一気に距離を伸ばしました。はじめてレッツのことをブログに掲載したのは2005年9月20日のこと。ちょうど4年前で26,000kmを走ったときでした。まさか、それから10,000kmも走るとは考えてなかったですね。目指せ3万kmだったのにな。先日ホンダでは「すごいね、そこまで乗る人も少ないよ」と感心されてしまいました。ここまできたらどこまで乗れるのだろうと興味本位ですよと笑
って話しました。
090910-163526.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

正面衝突 [車・バイク]

ミー助の砂を買って帰ってきて車を止めて出ようとした瞬間、
キキキッーーーー・ガッシャーーーン!!
目の前で正面衝突事故。緩やかなカーブなので10年に1度くらいあるんですよね正面衝突。
双方ともに怪我はなかったのでよかったです。かなりの勢いでぶつかってたので損傷は激しかった。道路を両側塞いじゃったので、とりあえず迂回を促しに行きました。
近所の人もわらわらと出てきて、母は「みんな家にいるんだぁ・・・。高齢者が多いってことだなぁ。」って。お盆だからみんなゆっくりしてたのもあるんじゃないかな。
お盆休みといえば国道とか走ってても他県ナンバーの車が多いですよね。走り慣れてないから、思わぬところでゆっくりになったり止まったりとビックリすることがあります。いつもより注意して走らないとと感じました。

厚手・難燃素材 [車・バイク]

トドさんのカバーを新調しました。最近風化がひどくて触ると破れるくらいになってきて、カバーをしたり、はずしたりする度に破れている箇所が増えていってました。
できるだけ厚手のもの
難燃加工されているもの
風飛び防止のものやU字ロック用の穴のあることは当然の条件でした。
車体がでかいので3Lサイズ。それでもかけてみるまでは不安でした。
値段は4180円でしたのでまぁまぁの値段かな。難燃素材でなければ1000円安く買えましたね。早速カバーしてお出かけしたら、急な夕立に遭いました。役に立ってるじゃんカバー(^_^)/
090806-182819.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

エアフィルター交換 [車・バイク]

月曜日から夏休みをもらっています。金曜日までお休み。土日は仕事です。
昨日は久しぶりにトドを走らせてみました。チョークを引いてエンジンをかけたところ1気筒かぶってしまってる様子です。先日も同じ症状が出ていたのでバイク屋さんへ行こうとしたら、バイク屋さんに着くまでに直ってしまいました。今回もどうだろう…と思いながらバイク屋さんに向かって走っていると、やはりエンジンが温まってくるころに直ってしまいました。
しかしながら、ちゃんと見てもらおうと今回はバイクを1日預けることにしました。
今日、夕方バイク屋さんから電話。「もしもし…エアフィルターがえらいことになってましたよ」
「プラグの方は汚れていましたが大丈夫そうなので清掃しておきました。エアフィルターは交換してあります。」とのこと。
引き取りに行くとエアフィルターを持って見せてくれました。確かに真っ黒です。
エアフィルターってどのくらいで交換か聞いてみたところ、まぁ1万キロごとには点検して交換してますねってことでした。すみません考えたら新車以降交換してなかった…。走行距離は30,519kmです。そりゃーエライことになりますよね。
その他は別に大きな問題はなしってことでした。バイク屋さんからの帰り道は快調の走りです。明日はちょっと遠出してみようか(*^_^*)

レトロに近い懐かしJOG [車・バイク]

職場から帰り、レッツを走らしているとふと前に止まっていた軽トラの荷台に積まれていたのは青い初期型のJOGだった。ヤマハが今のスクーターらしい膝を揃えて乗るタイプを初めて出したのではないだろうか。
青いこのJOGは私も長年乗った懐かしいスクーターだ。中古で譲り受けた後、左折の巻き込みに事故あってかなりボロボロになってしまった。アクセルも非常に重くなり、バッテリーもダメになって走るのが大変になってから廃車した記憶がある。
今日みたJOGは一瞬しか見なかったがかなりきれいだった気がする。何で、写メらなかったのか後で悔やんだ。
また、ボディーの左側に“マックさんの家”のステッカーが貼ってあったよ。今も現存する京都の北山のさらに北側にある喫茶店のステッカーだ。オーナーがバイク好きだということもあってか、バイクの乗るお客が後を絶たない。帰りにステッカーを希望すればもらうことができた。バイクやヘルメットなんかによく貼られているのを目にした。そういう私もスーツケースなんかに貼っていた。マックのマの文字が丸いデザインゆえに“ア”に、クの文字も丸くて“コ”に見えてしまうこともあってマックさんの家がアッコさんの家に。和田あきこのファンに間違われてしまうのは少し戸惑ってしまう面でもあったけどね。
しかしながら初期型JOGだから新車からもうかれこれ25年くらいなるんでないだろうか。走っているところをぜひ見てみたいものだ。
090729-231721.jpg


Let's35,000km [車・バイク]

7月26日(日)レッツ35,000kmを過ぎました。
昨年7月31日に32,000kmだったのでちょうど1年で3,000km走ったことになります。平均で1ヶ月250kmですから、この1年間はすごく走りましたね。
最近はすごく調子よかったのですが、小豆島へ行ってたため、1週間ほど乗らない間に少し拗ねた感が。左ウィンカーが点滅したりしなかったりと不調です。雨続きでリークしちゃったのかな?
2年前の9月に30,000kmを走ったときにはもう目標達成と思ってたのにね。
後輪タイヤがそろそろ交換時期にきています。そう2年前の3万km達成後すぐに交換したのでちょうど5000km程走ったわけですね。
090726-135411.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

検証その2、E3ガソリンとバイオエタノール技術 [車・バイク]

2回目のE3ガソリン給油から3回目の給油までの結果、燃費は非常によかった。やはり前回の空気圧をあげていることがかなりの燃費向上につながったようで、E3による燃費ダウンはなかったようである。
バイオエタノール混合ガソリンは新潟では米からつくられたエタノールを先週金曜日から発売されたとか。なんとももったいない気もする。
カナダではとうとうセルロースから作られたエタノールを販売開始した。これはすごい!これなら、廃材や間伐材、麦わら、古紙などがエネルギーに生まれ変わるわけだからね。デンプンや糖などからのエタノール技術は進んでいるがセルロースからはなかなか難しいと思ってたけど実用までこぎつけていたとはびっくりでした。

検証E3ガソリン [車・バイク]

使ってみた車種 スズキレッツⅡ
購入時期 1997年頃 約12年前
走行距離 34,800km

上記を見てもらえば分かるように、かなり古く走行距離も申し分なく走っています。
50ccのエンジンのため環境に敏感に影響がでます。
そんな中でのテストでしたが、1回目給油後しばらくは普通のガソリンとあまり変わらない走りでした。ただ山道走行においては上りで少し速度が出ないことがしばしば。これは燃料の問題かと疑いながら、2回目の給油。2回目の給油は比較するため燃料はレギュラーガソリンを使用。なんと山道も速度が上がりました。やっぱ燃料の影響か?
このころ減っていたタイヤの空気圧を少し高めに設定。その影響からか、非常に燃費が伸びた。山道での最高速度が伸びたなど空気圧に非常に影響を受けた。この影響と比較するとE3とレギュラーガソリンの違いはほとんど感じられない。
さて、今回3度目の給油。もう一度E3を再検証。最高速ともにレギュラーと変わらない状況が続いている。もう少し条件が悪くなればまた影響が出るのかもしれませんが、今のところE3での問題はなしということですかね。


E3ガソリン [車・バイク]

レッツに入れてみましたE3ガソリン。
バイオエタノール3%、レギュラーガソリン97%のガソリンがこれだ。
3%分無税な為、普通のレギュラーガソリンに比べて3円/L安い。
エタノールが含まれることによるノッキングなどの心配はないといわれているが50ccの原付ほど小さいエンジンでも大丈夫なのかな?
海外ではもっとバイオ燃料の割合の高いところもあるとか。アメリカやブラジルでは10%・20%もあるとか。
さて、燃費もどうなるかちょっと楽しみです。
090625-201520.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

預かり料 [車・バイク]

スタッドレスからノーマルへタイヤ交換にきました。
スキーに一緒に行った仲間と、タイヤの預かりの話をしていましたが預かり料は年間15000円でした(@_@;)
その3分の1程度でないとねぇ・・・。ちょっと高すぎない?
090419-163117.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

レッツⅡセンタースタンド交換 [車・バイク]

image0037.jpg
レッツⅡはあれから乗れずに最近はトドちゃんに乗っていました。遠くへ行くには便利なのですが買い物には不便です・・・。さて、センタースタンドが折れたので仕方なくサイドスタンドをと買ってきたところ98年以前のモデルはサイドスタンドの取り付けができないことが判明。泣く泣く返品していただき、2りんかんでスズキの純正部品のセンタースタンドを注文しました。
まずは古いスタンドの取り外しから。センタースタンドを支えていた軸がなかなか抜けない・・・。割りピンが途中で切れてしまいそれが邪魔をしているようです。必死に割りピン除去!30分くらい格闘してやっと抜けました。
image0039.jpg
いよいよ取り付けです。軸を通して取り付けまではわずか5分簡単にできて、最後にばねの取り付けになりました。まともな工具をあまり持っていないこともあってかバネを伸ばして引っ掛けるなど到底無理です。できるだけ伸ばさず引っ掛けるにはセンタースタンドをあげた状態でないとダメですがそれでも無理でした。1時間ぐらいあれやこれやとやった末に引っ掛ける為のビスを外し、引っかけておいてビスをはめることに成功。ビス取り付けの際は斜めに負担がかかるためねじ山が斜めになって潰れていくのがわかるのでできるだけこの方法はとりたくなかったのですが、もう疲れ果ててやってしまいました。
image0041.jpg
とりあえずなんとかセンタースタンド取り付けに成功です。
部品は7点
センタースタンド42100-43E00が3465円で他ボルト84円、ナット84円、スプリング168円、割りピン53円、シャフト179円、クッションゴム105円をあわせ総額4138円でした。

レッツⅡセンタースタンド折れる [車・バイク]

金属疲労か(>_<)
走行中、段差で少し跳ねたあと、突然ガラガラガラとの異音。
エンジンか?一瞬そう思って覗くと、センタースタンドが地面と擦っている。バネが飛んだかと思ってが、バネはある。よく見ると右側と左側を結ぶ柱が折れバネのない右側の部分のみが擦っている状態だった。とりあえず応急処置として針金でスタンドをマフラーに結んで固定したが・・・今後どうするか。さすがにあちこち潰れていきますね。もう限界かなぁ・・・(^_^;)
090324-080107.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

33333.3 [車・バイク]

レッツはとうとう今日33333.3kmを過ぎた。そして、プラグ交換をしました。工具は6軒目のダイソーでやっとみつけたソケットレンチを使用しました。かなりちびってた感じです。実家で交換したので家まで乗って帰りながらの試運転。エンジンの調子はいいみたいなのですが、走るとどうも異音がきになります。止まってエンジンを吹かしても異音はないのに・・・。よく見るとマフラーのネジがとれかかっていました。先日マフラー交換した際にきちっと絞めてなかったのかな。信号の度に手で締め直しながら帰りました。なんとか家に到着。スパナで締め直してようやく異音もしなくなりました。
090208-165517.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

点火プラグ [車・バイク]

体調も少しずつ改善してきた兆し。熱も出なくなってきているように思う(薬で抑えられているだけかも・・・)。
今日は、午前中は仕事に行って昼からは振替休日をもらいました。ずっと働いていたし今週も土曜出勤なので、休める時に休んでおこうといった感じ。
帰ってきて昼飯食べた後、レッツのプラグ交換に挑みました。が・・・、プラグレンチが家にはなかった。せっかくあと一歩のところで断念しました。日曜日にでもリベンジしなきゃ
前の30件 | - 車・バイク ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。