SSブログ

バイクのユーザー車検(7回目) [車・バイク]

100519-142042.jpg100519-142026.jpg今日はトドの7回目の車検に行ってきました。2年ぶりの運輸支局に入ると、庁舎が新しくなっていました。駐輪場所もわからずおろおろしながら新しい庁舎の前に止めて交通整理をしていた方に聞くとそこに止めてよいとのことでした。庁舎の右手に検査協会の建物。自賠責保険の代理店のあるところ。そこへまず保険の申し込みへいく。書類関係の売場、検査費用の証紙や重量税納付の証紙などは同じ建物の中にありました。
書類50円
検査費用1700円
重量税4400円でした。重量税は5000円ではなかったか?少し安くなってる・・・?聞いてみると今年春に法改正があって18年を過ぎた車両とそれ未満の車両で値段が変わったとか。18年未満の車両は少し安くなったそうです。
ちなみに自賠責保険は24カ月で13400円でしたので今日支払ったのは19550円でした。
さて、書類を書きに庁舎へ入ると右手側にユーザー車検の人のための記入場所がありました。書類に関しては概ねいつも通り記入できて、受付へ持っていくとすんなり終わりました。受付の方から次わかりますか?と聞いていただいたので「検査場は新しくなっていないんですね。いつもと同じ場所に並んでよいのですか?」と聞くとその通りですよと答えていただけました。
100519-125359.jpg雨はパラパラ状態。検査場に着くと14:10だった。第4ラウンドは14:30それまで少し時間がありました。同じようにユーザー車検に来られた感じの方が前で検査の段取りを確認しておられました。
いよいよ検査開始!1番手のバイクが入っていく様子を見ていると、あれ?スピードメーターテストがない。後ろの業者らしい方になんで?って聞いてみると。「潰れてるらしいよ」との返答でした。なんとねぇ・・・
すぐに自分の順番が回ってきました。最初の引き摺りテストやブレーキテストを終え、光軸テスト無事通過。灯火テストでなんと!車検通らず!
「ナンバープレートの灯火が切れてますよ。」「そこだけ直して再検査に持ち込んでください。」とのことでした。ウインカーやブレーキ、ポジションランプなどランプ関係はみてたのですがね。プレートのランプはうっかりしていました。
運輸支局を出て近所のバイク屋さんに駆け込み、ランプありませんか?と尋ねてみました。たまたま見つけたバイク屋さん。でもそこのバイク屋の兄ちゃんすごいいい感じの方で、一見さんだって丸わかりでもGPZ1100って珍しいねって話等しながらランプもはずして作業していただき、替えのランプを随分探していただきました。残念ながらランプの在庫はなかったので、近くのドライバースタンドを紹介までしていただきました。丁寧な対応に近くならここでバイクの世話になりたいなぁ・・・と思いました。
結局ドラスタで何とか購入し、その場で交換作業。車載工具持ってて良かった(~_~;)
再検査に入ったのが15時30分を少し回っていました。なんとかOKをもらい、庁舎に戻って車検証交付となりました。
2年前(6回目)の時の記事はこちら
4年前(5回目)の時の記事はこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

天六マンゴスチン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。